米国時間の7月22日、Facebookが動画クリエイティブのベストプラクティスを発表しました。 リンク:Bring Video Ads to Life: Best Practices for Video Creative…
ペイドサーチの2015年Q2版トレンドレポートをiProspectが発表
2015年7月23日、米国のiProspect社がペイドサーチのトレンドレポート(2015年Q2版)を発表しました。 リンク:Paid Search Trends 2015 Q2 リンク:The gap i…
YouTube広告、TrueView広告が360度パノラマ動画に対応
Googleは2015年7月22日、YouTubeのTrueView広告が360度動画に対応したと発表しました。 リンク:See the future of video by looking behind …
成長するプログラマティックディスプレイ。2014年はアメリカで1兆円を超す:IAB調べ
目次1 プログラマティックディスプレイのみで1兆円2 オープンオークションからプライベートオークションへ プログラマティックディスプレイのみで1兆円 2015年7月21日、米IAB(Interactive Adverti…
Googleが企業による正確な製品情報提供をサポートするManufacturer Centerを発表
2015年7月21日、GoogleはManufacturer Centerを発表しました。 リンク:Introducing Manufacturer Center – a tool to hel…
Facebook広告のCTRが前年同期比で99%アップ:米AdobeのQ2レポートから
米AdobeがQ2のソーシャルインテリジェンスレポートを発表しました。 リンク:Social Intelligence Report / Adobe Digital Index Q2 2015 リンク:ADI: Comp…
Google 広告、ショッピング広告の新たな展開を発表:あらゆる購買の瞬間を捕捉するか
目次1 ショッピング広告の新機能発表2 「知りたい」を捕捉:商品リスト広告の拡大表示3 「知りたい」をさらに捕捉:口語検索への対応4 「行きたい」を捕捉:リアル店舗への誘導4.1 2種類のカードが追加5 「買いたい」を捕…
ソーシャル分析/レポート会社のLocowiseがFacebookの動画に関するレポートを発表
ソーシャルの分析・レポートを行う Locowise が、Facebookページの動画に関する分析レポートを発表しました。 リンク:17 Facebook Video Facts And Insights You Need…
推奨図書:「明日のプランニング」
明日のプランニング 伝わらない時代の「伝わる」方法 (講談社現代新書) 著者: 佐藤尚之 出版社: 講談社 発売日: 2015年5月20日 冒頭は、私がマーケティングのバイブルと思っている「ポ…
Google AdWords(Google 広告)の推定合計コンバージョンの機能強化:今後はアプリも
2015年7月14日、AdWords の推定合計コンバージョンの機能強化が発表されました。これにより、ディスプレイネットワークの推定合計コンバージョンに、アプリも含まれることになります。 リンク:Inside AdWor…
Google AdWords(Google 広告)の検索語句レポートのマッチタイプ「部分一致(セッションベース)」が終了することと、その影響
目次1 部分一致(セッションベース)の終了2 部分一致(セッションベース)とは3 今回の変更にともなう影響は3.1 APIも変更 部分一致(セッションベース)の終了 2015年7月15日、AdWords の検索語句レポー…
Google AdWords(Google 広告)が入札機能を強化:目標CPAシミュレーターとレコメンド機能
2015年7月13日、Google は AdWords の自動入札機能を強化したと発表しました。 リンク:New automated bidding tools to help you set the right per…
10代20代の情報消費の感性と今後の映像コンテンツの在り方:FIVEの菅野圭介さんに聞く
目次1 グーグル時代 AdMob Japan, YouTube 動画広告2 動画はMade for Webで3 FIVE立ち上げの経緯4 リッチメディアがスケールしない理由5 デスクトップとモバイル、動画の視聴完了率の違…
Google AdWords(Google 広告)の商品リスト広告は引き続きeBayとWalmartが2強の様相:Searchmetricsのレポートから
2015年7月9日、SEOツールを提供する Searchmetrics は、数百万のキーワードを元に商品リスト広告(PLA)と通常の AdWords 検索連動型広告を比較したレポート「Google Shopping &a…
Facebook広告、CPCの算出方法を変更
米国時間の7月9日、FacebookはCPCの算出方法を変更すると正式にアナウンスしました。 リンク:Updating how Cost per Click is Measured on Facebook 今後数週間かけ…
運用型広告の統合管理システム「VISARY」をエスワンオーインタラクティブが発表
株式会社エスワンオーインタラクティブは運用型広告の統合管理システム「VISARY」を発表しました。 リンク:運用型広告の統合管理システム「VISARY」、7月7日リリース開始 同システムは、複…
コンバージョン・プラットフォーム&パートナーでありたい:Unyoo.jp特別対談:Ve Japan 石黒智基さんに聞く
目次1 Ve Japanの概要と自己紹介2 成果報酬型のVe Japanのサービスとは3 メールリターゲティングでのコミュニケーション4 ページレコメンドでマッチさせる5 Ve Japanの概要と自己紹介 清水:それでは…
運用型広告 注目記事Pick Up:2015年6月の月間ハイライト
先月掲載された記事の中から、注目度の高かった人気記事をピックアップ。 AdWords関連の最新ニュースをはじめ、国外・国内で大きな業界イベントが開催され、レポート記事にも注目が集まっています。 まだじっくり読んでいない方…
運用型広告は、「導入」と「分析」で決まる:オーリーズ 川田昌光さんに聞く
目次1 『State of AdOps』連載の趣旨2 ROI やROASは、ユーザーの満足度にも繋がる指標3 延々とキーワードを追加するような運用は減っていく4 成果は、「導入」と「分析」で決まる 『State of A…
これは、すべてのマーケターが参加すべきイベントだ。とくに海外展開を狙っている企業には必須だ:ブランドサミット2015参加レポート
目次1 ブランドサミットに初めて参加してきた!2 これは素晴らしい!3 キーノートで世界の最新トレンドが分かる4 ソーシャル時代のブランディングのための、3つのステップ5 2つ目のキーノートは ad fraud問題を扱っ…
アトリビューション分析の実施フロー(報告用レポートの確認)
本記事はアトリビューション分析をなにから準備し、実行へ進めていくべきなのか?! をフロー化して整理し、シリーズ形式で紹介したいと思います。 ※前回記事: ・Vol.1 アトリビューション分析の実施フロー(計測環境) ・V…
Facebook、Atlasを使ったモバイルアトリビューションの成功事例について言及
Facebookは、コンサートプロモーターのLive Nationが、同社のAtlasを活用した「人ベースの」測定を行うことによって、モバイル経由のチケットセールスにおいて66%の増加があったと、カンヌライオンズ 国際ク…
イベント:Unyoo.jp Meetup Vol.4 「データフィードに寄り添う」
目次1 Unyoo.jp Meetup Vol.4 開催に寄せて2 Unyoo.jp Meetup Vol.4 「データフィードに寄り添う」 Unyoo.jp Meetup Vol.4 開催に寄せて デジタル広告を中心に…
Facebookが動画再生数でもYouTubeを猛追
目次1 投稿数だけでなく視聴数も猛追2 投稿者/クリエイターへのインセンティブ設計がカギか 投稿数だけでなく視聴数も猛追 以前、「FacebookとGoogleがしのぎを削る動画広告市場の変遷」という記事でも紹介したとお…
Facebook、ページにメッセージ返信率/速度が把握できる機能を実装
Facebookは、ユーザーから届くメッセージに対し、ページ管理者の対応度が確認できる新しい機能を実装させたようです。 リンク:Facebook Rewarding Page Admins for Quick Respo…
Twitterが新機能「ページ」、「コレクション」のテストを開始
米国時間の6月19日、Twitterはユーザーが求める製品や場所に関する情報を簡単に見つけられるようにする2つの新機能を発表いたしました。 リンク:Testing new ways to make it easier t…
イベント:Omni.Digital(2015/9/10)
米国AdExchangerが主催するカンファレンスです。 AdExchanger’s Omni.Digital conference is specifically designed to educate …
Facebook広告、新しい広告管理ツールのリリースを発表
米国時間の6月15日、Facebookが広告管理ツールである広告マネージャとパワーエディタのアップグレードを発表しました。 リンク:Upgraded Tools for Creating and Managing Fac…
AdRoll、新規顧客獲得を支援するAdRoll Prospectingを発表
米AdRollは、6月17日、マーケターの新規顧客獲得を支援する「AdRoll Prospecting(アドロール プロスペクティング)」を発表しました。 AdRoll Prospectingによって、広告…