ショッピング広告でカスタマーマッチが利用可能に 2016年6月27日、Google は AdWords のショッピングキャンペーンでカスタマーマッチが利用可能になったことを発表しました。現在はベータ版で、2016年の夏を…
Facebook広告、カンヌライオンズ2016でクリエイティブに関する4つのソリューションを発表
2016年6月時点でグローバルのユーザー数が16億人、Instagram でも月間アクティブユーザーが5億人を超えた(※) Facebook が、カンヌライオンズ2016で4つの新しいソリューションを発表しました。 リン…
Yahoo!広告 YDNのインポートデータ項目として「インプレッションビーコンURL」が追加
2016年6月26日、Yahoo! JAPAN はYDNインポート用テンプレートの入力項目に「インプレッションビーコンURL」が追加されたと発表しました。 リリース:【YDN】インポート用テンプレート変更およびパフォーマ…
Facebook、Instant Articlesのブランドコンテンツのアップデートを発表
2016年4月、ブランドコンテンツのポリシーを改訂した Facebook ですが、Instant Articles にもブランドコンテンツの導入を発表しました。 リンク: ・Branded Content in Inst…
イベント:Unyoo.jp Meetup Vol.7 「SEOとPPCが寄り添う」
目次1 Unyoo.jp Meetup Vol.7 開催に寄せて2 Unyoo.jp Meetup Vol.7 「SEOとPPCが寄り添う」 Unyoo.jp Meetup Vol.7 開催に寄せて デジタル広告を中心に…
カスタマージャーニー分析と可視化をリアルタイムでシンプルに実現する:ロックオン岩田進さんに聞く
株式会社ロックオンは、「アドエビス」をはじめとして、マーケティングにおける「測定」と蓄積データの「活用」をサポートするさまざまなツール群を提供されています。 今回は、「ヒト(オーディエンス)軸」での評価をサポートするオー…
Google AdWords(Google 広告)の広告アイコンが緑色に変更へ
Google AdWordsの広告の「広告」アイコンが従来の黄色から緑色に変更になりました。 日本語の検索結果でもPC、モバイルの両方で反映されていますね。 【PC】 【モバイル…
Twitter広告、emoji targetingの提供を開始
2016年6月15日(水)、Twitter が「emoji targeting」の導入を発表しました。他のチャネルには無いユニークなターゲティング機能です。 リンク:Introducing emoji targeting…
広告運用者として結果を出すために意識した4つのこと
目次1 結果を出せる広告運用者になるための「あること」2 基本ルールは、正しく深く理解する3 基本ルールから、現象を読み解く4 自分なりの運用ルールを作る5 スキルを上げるチャンスを逃さない6 結果を出せる広告運用者にな…
Facebook広告、店舗への来店数と売上を計測するソリューションが登場
2016年6月15日、Facebook が広告を配信したユーザーの来店数と店舗の売上を広告と紐付けるソリューションを発表しました。多くの広告主が待ち望んだであろう機能が、満を持して登場します。 リンク:モバイルから実店舗…
2030年地デジの社会的役割は終わる:Netflix CEOの予言と5Gモバイルの衝撃
目次1 地上波は4K・8Kに対応しない!?2 テレビメーカーは地上波のことは考慮していない3 地上波は技術的劣位になる4 50インチ以上のディスプレイじゃないと4Kの良さはわからないのか?5 アメリカではや…
運用型広告の転職事情 −2016年版
目次1 世界的な売り手市場2 運用型広告の給与事情3 運用は「シジフォスの労働」なのか4 単調な苦役から、変化に富んだ重要な役割へ 世界的な売り手市場 運用型広告(というかデジタルマーケティング全般)の市場が大きくなるに…
YouTube広告、TrueView広告にビューアビリティが追加
YouTube TrueView広告に、ビューアビリティ測定が追加実装されるようです。 リンク: To Viewability and Beyond: Active View coming to TrueV…
Facebookが広告ポリシーと日予算の配信アルゴリズムをアップデート
米国時間の2016年6月8日、Facebookが広告の20%テキストルールと日予算の配信アルゴリズムのアップデートを発表しました。広告運用に携わる方にとっては重大なアップデートになりますのでぜひご参照下さい。 リンク: …
Yahoo!広告 スポンサードサーチ:電話番号オプションの表示方法が変更
2016年6月1日、Yahoo! JAPAN は Yahoo!スポンサードサーチの電話番号オプション(広告表示オプション機能内)の表示方法の変更を発表しました。 リリース:【スポンサードサーチ】広告表示オプション 電話番…
Salesforce から AdWords へのコンバージョンのインポートが可能に
AdWordsのキャンペーンと、Salesforce.comで管理するオフラインコンバージョンをリンクすることができるようになりました。 リンク:Introducing AdWords Conversion…
運用型広告 注目記事Pick Up:2016年5月の月間ハイライト
先月掲載された中から、アクセス数の多かった人気記事をピックアップ。 5月はAdWordsの大きな新機能の発表があり、多くの関心が集まりました。運用者自身の実体験をもとにしたコラム記事も多く読まれています。まだ読んでいない…
Google AdWords(Google 広告)のデータドリブンアトリビューション×自動入札から考える、広告運用者のこれから
目次1 アトリビューションを加味したコンバージョン表記が可能に2 データドリブン×自動入札の威力3 データドリブンな入札を前に、運用者がすべきこと アトリビューションを加味したコンバージョン表記が可能に 2016年5月、…
イベント:インターネット・マーケティングフォーラム2016
今年で10周年を迎えるイベントです。「データドリブンからヒューマンドリブンへーマーケティングの本質を実現するためのデジタル活用を考えるー」をテーマに、大手広告主企業によるセミナー、展示会が行われます。 リン…
Google、DoubleClickの認定マーケティングパートナー制度をロンチ
GoogleがDoubleClickの認定パートナー制度をロンチしました。 リンク: Team up with a DoubleClick Certified Marketing Partner  …
the Connected Age には、より戦略的で活発な議論を!:ブランドサミット2016イベントレポート
目次1 ブランドサミットはやはり素晴らしい2 世界的なブランドが数多く参加3 選ばれた人だけが参加している ブランドサミットはやはり素晴らしい 2016年5月23日〜26日に沖縄残波岬ロイヤルホテルで開催さ…
AdWords APIのバージョンv201605がリリース
AdWords APIの最新バージョンv201605のリリースが発表されました。 リンク:Announcing v201605 of the AdWords API 今回のアップグレードのハイ…
Instagram広告、カルーセル広告が動画フォーマットに対応
2016年5月20日(米国時間)、Instagram 内に配信するカルーセル広告にも動画フォーマットへの対応を発表しました。Instagram へのカルーセル広告は2016年3月にローンチされましたので異例のスピード対応…
2016年5月版Google AdWords(Google 広告)新機能発表と、その詳細解説
目次1 春のアドワーズ新機能発表2 モバイルが中心の世界において、広告はどうあるべきか2.1 ・デバイスごとの入札 ・テキスト広告の仕様変更とディスプレイフォーマットの追加 ・地域向け広告の強化 ・ターゲティング/配信の…
動画ビジネスとMCNの未来:UUUM鎌田和樹CEOに聞く
「YouTuber(ユーチューバー)」に代表されるように、動画という表現方法で発信力を高めている個人がたくさん現れていますが、その個人をサポートする企業についてはそれほど知られていません。MCN(Multi Channe…
Facebook広告のモバイルアプリインストール数がAudience Networkへの配信で26%増加:Nanigans調べ
米Nanigansから、Facebook広告 の Audience Network にモバイルアプリインストール広告を出稿した場合の調査結果が公開されました。非常にポジティブな結果となっており、Facebook内への配信…
運用型広告の定例会で大切にしている3つのこととは?
目次1 運用型広告の定例会で大切なこととは?2 知識がない人にも理解できるような言葉で伝える3 レポートを読み上げる時間ではない4 運用型広告だけに閉じない 運用型広告の定例会で大切なこととは? 10年間、ひとりの運用型…
グーグルのショッピング広告が正式に画像検索にも掲載開始。ローカル在庫広告の強化でオフラインとの接続も進むか。
Googleによると、2016年4月時点で、米国におけるEコマースの34%はモバイルから発生しており、モバイルでのショッピング関連検索は(5月のある1日を切り出すと)前年対比で30%増加しているそうです。 Eコマース事業…
イベント:Advertising Week Asia(2016/5/30-6/2)
これまでニューヨーク、ロンドンで開催されてきたアドバタイジングウィークがアジア初の東京で開催されます。ブランド、メディア、マーケティング、テクノロジーなどにスポットを当て、昼はセミナーやワークショップ、夜はスペシャルイベ…