Looker StudioとGoogle スプレッドシートと連携する方法について解説 第3回、第4回ではLooker Studio(旧Google データポータル)の独自のディメンション・指標の作成方法を説明しましたが、…
Yahoo! JAPANが考えるコンテンツマーケティング:ヤフー小野博史さんに聞く
読者にとって価値のあるコンテンツを発信することでサービスへの興味を持ってもらい、認知や購買を促しロイヤルティを高める「コンテンツマーケティング」。 ニーズが顕在化したユーザーへの施策が中心となりがちな広告に対して、顕在化…
OpenXに聞く:トラフィッククオリティの現在とこれから
2017年にプログラマティック広告の業界内で活発に議論されたトピックとして「透明性(Transparency)」があげられるかと思います。例えば、広告主にとっては自社広告がどのドメインに配信されているか、広告枠を提供する…
Googleアナリティクスの新機能「クロスデバイスレポート」の詳細:Googleアナリティクス講座 第6回
←前回の記事はこちら 第5回 そのページに価値はありますか?「ページの価値」の使い方 複数のデバイスにまたがるデータの分析 2018年7月11日、GoogleはGoogleアナリティクス公式ブログにて「クロ…
Appier が先行型マーケティング・オートメーション・プラットフォーム「AIQUA(アイコア)」を提供開始
2018年8月7日(火)、台湾のAI(人工知能)テクノロジー企業Appier(エイピア)は、AI主導の先行型マーケティング・オートメーション・プラットフォーム「AIQUA(アイコア)」の提供を開始することを発表しました。…
ソーシャル広告のクロスチャネル管理でアクションも自動化:Adgoに聞く
ここ近年、ソーシャル広告市場は伸び続けていますが、クリエイティブや入札などの管理や最適化、レポーティングは依然労力のかかるものです。特に複数のソーシャルチャネルを利用しているとなおさらです。そういった状況を自動化によって…
経営戦略から導き出す動画マーケティング:プルークスに聞く
動画広告市場が右肩上がりで成長していることはご存知の方も多いかと思います。この市場の成長に呼応するかのようにプラットフォーム側の動画広告に関する機能アップデートも着々と進められており、目的に応じたキャンペーン設計や広告フ…
Googleアトリビューションの活用法と広告運用者に求められるスキル:プリンシプル 山田良太さんに聞く
アトリビューション評価の重要性 ユーザー行動の複雑化と、デバイスやチャネルの多様化によって、デジタル広告におけるラストクリックコンバージョンだけでは、適切な評価は難しいと言われています。対して、アトリビューション分析を行…
入力フォーム:ユーザーにとって使いやすく理解しやすいサイトとは 第3回
この記事でお伝えしたいこと 色々なウェブサイトを見ていると、サイト制作側の都合の情報が詰め込まれたサイトや、デザインを重視して使いにくいと感じるサイトが多々見受けられます。せっかく広告を使ってサイトに流入させたとしても、…
Looker Studio(旧Google データポータル)で独自ディメンションを作成 後編
Looker StudioのCASE文とは Looker Studio(旧Google データポータル)講座の第4回では、第3回で説明した独自のディメンション・指標の作成方法の後編として、「CASE文」に特化した説明をし…
Googleアナリティクス「ページの価値」の使い方:Googleアナリティクス講座 第5回
Googleアナリティクスでコンテンツの価値を判断できる「ページの価値」 Googleアナリティクス講座 第5回です。前回の第4回は、2018年4月下旬にレポート画面へ反映された「コンバージョン見込み」についてお伝えしま…
SimilarWebのアヴィ・ワィーゼンバーグさんに聞く:マーケット・インテリジェンスで日本のマーケッターをサポートしたい
マーケット・インテリジェンス市場を開拓するイスラエルのSimilarWeb。日本支社も開設して間もないですが、そのユニークなデータをどのようにユーザーは活用しているのか、SimilarWebの海外営業責任者にお話を伺いま…
グローバルナビゲーション:ユーザーにとって使いやすく理解しやすいサイトとは 第2回
この記事でお伝えしたいこと 色々なウェブサイトを見ていると、サイト制作側の都合の情報が詰め込まれたサイトや、デザインを重視して使いにくいと感じるサイトが多々見受けられます。せっかく広告を使ってサイトに流入させたとしても、…
Googleアナリティクスの新機能「コンバージョン見込み」の活用法:Googleアナリティクス講座 第4回
←前回の記事はこちら 「ユーザー」軸を意識した分析と行動把握 コンバージョンの確率をスコアで評価 2018年4月下旬に、Googleアナリティクスのレポートに「コンバージョン見込み」が反映されています。レポ…
Kaizen Platform 瀧野諭吾さんに聞く:テクノロジー×知見でクリエイティブの未来を進化させる
近年、Google AdWordsのユニバーサルアプリキャンペーンやスマートディスプレイキャンペーンに代表されるように、運用型広告の世界では入札単価だけでなくターゲットや配信プレースメントも自動的に最適化できるようになっ…
Drawbridgeが可能にする人ベースのマーケティング:三井物産 芹澤新さん、南原一輝さんに聞く
杓谷:まずはじめに、三井物産さんのこれまでのデジタルマーケティングへの取り組みについて、教えていただけますか。 芹澤 新さん 芹澤:ICT事業本部デジタルマーケティング事業部の芹澤と申します。我…
カルーセルパネル:ユーザーにとって使いやすく理解しやすいサイトとは 第1回
この記事でお伝えしたいこと 色々なウェブサイトを見ていると、サイト制作側の都合の情報が詰め込まれたサイトや、デザインを重視して使いにくいと感じるサイトが多々見受けられます。せっかく広告を使ってサイトに流入させたとしても、…
マルバタイジング(不正広告)とは:広告運用者のための情報セキュリティ 第4回
ここまで3回に分けて情報セキュリティの基本的なことがらについてお話をしてきました。 まだご覧になっていない方は過去の記事も合わせて読んでいただくと、理解の役に立つかと思います。 第1回 情報セキュリティ入門…
ユーザー軸を意識した分析と行動把握:Googleアナリティクス講座第3回
このシリーズでお伝えしたいこと ←前回の記事はこちら 第2回「リアルタイムレポートを活用する」 2005年にGoogleが米国のWeb解析ソリューションプロバイダーであるUrchin社を買収し、Googleアナリティクス…
Looker Studio(旧Google データポータル)で独自ディメンションを作成 前編
第2回ではLooker Studio(旧Google データポータル)のレポート作成方法について説明しましたが、第3回では独自のディメンション・指標の作成方法について説明します。 Looker…