4月22日、米IAB(Interactive Advertising Bureau)はPwCと共同で、毎四半期発表している米インターネット広告に関する調査の、2015年通年のレポートを発表しました。 リンク: U.S. …
Googleショッピング広告の商品グループの分類に沿ったカスタムラベルの設定パターン
カスタムラベルとは Googleのショッピング広告(旧:商品リスト広告)を管理するショッピングキャンペーンでは、広告表現やターゲティングの精度がマーチャントセンターに登録されたフィード情報によって決まります。そのため、G…
プログラマティックディスプレイ広告は、2016年にディスプレイ広告全体の3分の2を占める:eMarketer調べ
プログラマティック取引はディスプレイの3分の2を占める 米eMarketerは2016年4月5日、プログラマティック取引のディスプレイ広告が、2016年には全ディスプレイ広告の3分の2を占めると予測するレポートを発表しま…
Google AdWords(Google 広告)のショッピング広告に「有効上限CPC」「商品のステータス」等の新たな項目が追加され、分析がより便利に
商品レベルでの分析が容易に 2016年4月6日、Google は AdWords のショッピングキャンペーンの表示項目に複数の項目を追加したことを発表しました。 リンク:Inside AdWords: No produc…
グーグルのショッピング広告が更に急拡大。次の段階へ移行か
急拡大するショッピング広告と、広告の在庫問題 Eコマース事業者にとって、急拡大するGoogleのショッピング広告(旧「商品リスト広告」)はもはや無視できない存在です。 米広告代理店の Merkle が四半期ごとに出してい…
Google 広告の自動車広告 Automotive Ads が正式にスタート
自動車広告がいよいよ正式に開始 2016年3月30日、Googleは、以前から公表していた新しい業種別広告 Automotive Ads(自動車広告)の開始を正式に発表しました。(ただし発表時は米国のみです) 参考:In…
イベント:Unyoo.jp Meetup Vol.6 「研修・トレーニングに寄り添う」
Unyoo.jp Meetup Vol.6 開催に寄せて デジタル広告を中心に、配信、取引、計測などの技術の進化にともなって、「運用」という言葉がそれまでの「保守」「維持」としての意味から、キャンペーンの成否を分ける最も…
広告運用にこれから携わる人へ伝えたい17のアドバイス
業務の範囲が拡大していく広告運用という仕事 ※この記事は admarketech.の「広告運用にこれから携わる人への 17 のアドバイス」(2014年5月)を加筆し、再編集したものです。 「広告運用」という業務が示す範囲…
Eコマース用途としてのYouTube動画広告についてまとめてみた
EコマースのプラットフォームとしてYouTubeを捉える 2015年5月にアナウンスされた TrueView とデータフィードを連携させた機能である「TrueView for Shopping(ショッピング向けTrueV…
Google AdWords(Google 広告)の指標を業種別にまとめたインフォグラフィック[米国]
WordStreamが、自社でサービス提供をしている AdWordsアカウント(総広告費 3440万ドル:約40億円)のデータを、業種別にまとめた資料を発表しています。 リンク:Google AdWords Benchm…
DoubleClick Bid Managerの広告マーケットプレイスがいよいよ開始へ
Marketplace(ベータ)の開始 2016年2月24日、DBM(DoubleClick Bid Manager)で広告主とパブリッシャー(メディア)が直接広告取引が可能になるマーケットプレイス機能が開始になったとい…
Google AdWords(Google 広告)に新しいテスト「drafts and experiments(キャンペーンの下書きとテスト機能)」が登場
ドラフト&エクスペリメント 2016年2月19日、Google は AdWords のアカウント内で適用した変更による結果を判断しやすくする機能「drafts and experiments」を発表しました。 リンク:I…
DFP(DoubleClick for Publishers)でSDK不要のメディエーションが2016年春を目処に可能に
DFP の SDK-less Mediation DFP(DoubleClick for Publishers)から、モバイルアプリ向け広告でSDKなしのメディエーションが可能になるという発表がありました。現在はベータ版…
Google AdWords(Google 広告)の入札戦略が「ポートフォリオ戦略」へ名称変更。今後は目標CPAが広告グループ単位で可能に
自動入札の改善 2016年2月12日、Google は AdWords の入札戦略設定に幾つかの改良を加え、今後数週間以内に名称変更を含めた変更を行うと発表しました。 リンク:Revamped workflow make…
Google上でのFlash広告は完全に終了し、今後はすべてHTML5へ。
FlashからHTML5へ 2016年2月9日、Google は AdWords や DoubleClick などの広告プラットフォームで、Flash で作成された広告が今後配信できなくなることを正式に発表し、そのロード…
検索連動型広告におけるモバイルの存在感は日増しに増加 〜Adobeの調査から
Adobe Digital Index(ADI) 2016年1月28日、Adobe がデジタル広告やソーシャルメディアについて定期的に発表している調査資料「Adobe Digital Index」(以下:ADI)の201…
Instagram広告、CPMベンチマークは6ドル(ただし日本はもっと高い)
Instagram広告は、2015年8月に広告APIが公開され、同10月からは日本国内でもセルフサービス方式での広告配信が可能になりました。Facebookのパワーエディタのみならず認定ベンダー経由でも広告が配信できるよ…
Google AdWords(Google 広告)の自動入札をちゃんと理解するために:オフィシャル解説書Setting Smarter Search Bidsを読み込んでみた
「自動入札」ツールとは 「自動入札」と聞くと、サードパーティツールの自動入札機能を思い浮かべる運用者は多いのではないでしょうか。 2000年代中盤から後半にかけて脚光を浴びたリスティング広告の自動入札ツールは、トラッキン…
ライブイベントをリアルタイムで波及させる広告「Real-Time Ads」をGoogleが発表
2016年1月20日、Googleはニューヨークで開催したプレスイベントで、ライブやスポーツなどのイベントをリアルタイムで波及させる「Real-Time Ads」のリリースを発表しました。 リンク:Google Debu…
リードジェネレーションで困ったときに見返す用のマインドマップ 2016年1月版
「リードジェネレーション」とは、ひとことで言えば「見込み顧客の獲得につながる活動の総称」ですが、総称だけに、この言葉だけではどういった活動を指すのか、具体的に何をやればいいのかよく分からないという方は多いと思います。 W…