2021年11月10日(水)、ヤフー株式会社は、 Yahoo!広告 ディスプレイ広告(運用型)にて、新しい自動入札タイプを提供開始したと発表しました。
※参考リンク:
新しく追加された三つの自動入札タイプ
Yahoo!広告 ディスプレイ広告(運用型)にて、新たに以下、三つの自動入札タイプが追加されました。
- コンバージョン数の最大化
- クリック数の最大化
- 動画再生数の最大化
今回のアップデートにより、キャンペーンの目的ごとに利用できる入札戦略は次の通りです。
Image:Yahoo!広告 媒体資料(リンククリック後、資料のDLが開始されます)
運用工数を削減しつつ、目的とする行動を効率よく増加させるためのアップデートだと思われます。
コンバージョン数の最大化とは
コンバージョン単価の目標値を設定せずに、指定した予算内でコンバージョン数を最大化する入札戦略です。下記のように、より低い獲得単価が見込めるユーザーに配信し、日予算の金額に応じて目標とする獲得単価を調整しながら配信します。
Image:Yahoo!広告 媒体資料(リンククリック後、資料のDLが開始されます)
「コンバージョン数の最大化」の推奨利用条件は、キャンペーン単位で過去7日のコンバージョン数が50件以上です。当該推奨利用条件を下回る場合でも設定自体は可能ですが、成果が不安定になることが予想されます。ひとまず下記の方法で条件を満たした後、「コンバージョン数の最大化」の設定をしていただくのがよいかと思います。
- 一時的に入札を強化し(手動入札の場合は入札価格の強化、コンバージョン単価の目標値の場合はtCPAの強化)コンバージョン数を増加させる
- キャンペーンを統合してコンバージョン数を増加させる
- マイクロコンバージョンに設定を変更してコンバージョン数を増加させる
「コンバージョン単価の目標値」を設定していたときと比較して「コンバージョン数の最大化」を適用することで、CPAが安価になり、コンバージョン数も増加した事例もあるようです。(下記参照)
Image:Yahoo!広告 媒体資料(リンククリック後、資料のDLが開始されます)
クリック数の最大化・動画再生数の最大化とは
入札価格(クリック単価・動画再生単価)を指定せずに、指定した予算内でクリック数・動画再生数を最大化する入札戦略です。下記のように、より低いクリック単価・動画再生単価が見込めるユーザーに配信し、日予算の金額に応じて目標とするクリック単価・動画再生単価を調整しながら配信します。
Image:Yahoo!広告 媒体資料(リンククリック後、資料のDLが開始されます)
クリック数の最大化・動画再生数の最大化には、コンバージョン数の最大化のような推奨利用条件はありません。
注意点
今回新しく追加された三つの自動入札は、いずれも指定した予算をなるべく使い切る方向性で、コンバージョン数・クリック数・動画再生数の最大化を目指す設定になるので、予算金額が高い場合に、それぞれコンバージョン単価・クリック単価・動画再生単価が高騰することも予測されます。各キャンペーンに設定する予算金額の適正値を見定めながらの運用が必要となりそうです。