Google AdWords(Google 広告)の動的検索広告のキャンペーン構成を考える

Google AdWords(Google広告)の動的検索広告のキャンペーン構成を考える

運用型広告レポート作成支援システム glu グルー

動的検索広告(DSA)は広告グループレベルでも設定可能

以前はキャンペーンレベルでしか設定できなかった動的検索広告も、今では広告グループレベルで登録することができます。

 

ただ、管理画面上では下図のようにチェックボックスにチェックをいれないと設定するタブが表示できないので、うっかり見逃している運用者も多いのではないでしょうか?

広告グループレベルの動的検索広告設定方法

参考リンク: 動的検索広告のターゲットを作成する
参考リンク: 動的検索広告について

 

キーワードが優先される時の条件

同じURL に対して動的検索広告(DSA)とキーワードが両方設定されている場合、キーワードが優先されるということを知っている運用者は多いと思いますが、改めて動的検索広告(DSA)の仕様を確認してみます。

動的検索広告は、ユーザーの検索語句がキーワードと完全に一致した場合は表示されません(これは、動的検索広告キャンペーンと同じドメインを対象とした、キーワードに基づくキャンペーンとアカウントすべてに当てはまります)。ただし、部分一致やフレーズ一致でマッチした場合や、動的検索広告の方が品質スコアが高い場合は、動的検索広告が表示されることがあります。

参考リンク: 動的検索広告が表示されないその他の原因

 

「検索語句がキーワードと完全に一致した場合」にキーワードが優先されるということなので、キーワードのマッチタイプが完全一致の場合はもちろんのこと、フレーズ一致や部分一致でも、検索語句とキーワードの文字列が一緒であればキーワードが優先されるということになります。

 

逆に、検索語句とキーワードの文字列が違っていて、部分一致やフレーズ一致が拾ってくる検索語句に対しては、キーワードは優先されず、動的検索広告(DSA)が優先される可能性があるということです。

 

つまり、動的検索広告(DSA)の仕様を紐解くと、下図のように動的検索広告(DSA)とキーワードがアカウント内で競合する可能性があるということになります。

 

動的検索広告_競合

 

運用をシンプルにするために

動的検索広告(DSA)を別立てして運用していた場合、本当はキーワードで広告を出したいのに動的検索広告(DSA)で出てしまう、といったように運用者の意図通りに広告が配信できない可能性もあります。

 

また、動的検索広告(DSA)が拾った検索クエリを新たにキーワードとして登録する際も、わざわざ該当の広告グループを見つけて入稿する必要があるので、作業が煩雑になってしまいます。

 

これらのケースを避けてシンプルな運用にするために、キャンペーン構成を下記のように設計することをお奨めします。

 

動的検索広告_理想

 

このように設定すればキャンペーン間での競合を極力防ぐことができますし、キーワードと動的検索広告(DSA)の入札を一括で管理しやすくなります。

 

また、検索クエリレポートを見ればどの広告グループから拾った検索語句なのかがわかりますので、キーワードの新規追加もしやすくなります。

 

特に旅行業界系の広告主であれば、地域や宿泊施設ごとに商品単価や利益率も変わることが多いと思いますので、地域や宿泊施設単位で広告グループを作成し、キーワードと動的検索広告(DSA)をひとつの広告グループにまとめてしまうとROAS の管理や運用がしやすくなるでしょう。

 

今後、動的検索広告の精度向上も予定されているらしいので、ぜひテストしていただければと思います。

関連記事: 2016年後半には、DSA(動的検索広告)の精度がさらに向上するらしい

【Google 広告の設定や使い方を正しく理解し効果を最大化しませんか?】

✓Google 広告設定を最適化したい
✓固定フィーベースの広告運用サービスに興味がある
✓社内の知識を醸成するため、Google 広告のトレーニングをしてほしい(広告主も広告代理店も受講可)
という方は、まずはライトな相談から
アタラの運用型広告最適化サービスの内容とお問い合わせはこちらをクリック

Related posts

Top